職人の高い技術力で高品質のサウナを提供
My Sauna/マイサウナ(株式会社 My Sauna)

おすすめポイント
通常の建築工事と同クオリティの設計・断熱仕様
安心の全国対応アフターフォロー体制
パーツごとに作るためどこでも好きな場所に設置可能
基本情報
主な木製サウナ素材 | 国産木材 |
---|---|
屋外サウナ種類 | ボックスサウナ/バレルサウナ |
サウナストーブ熱源 | 電気 |
施設企画 プロデュース | △ |
施設・ショールーム | ■ショールーム 東京都千代田区西神田2-3-3 三久ビル101号室 |
会社情報 | 株式会社 My Sauna 東京都千代田区西神田2-3-3 三久ビル101号室 |
商品紹介
引用元:https://my-sauna.jp/
【屋外モデル / 3~4人用】
My Saunaの最もスタンダードなモデル引用元:https://my-sauna.jp/
【Barrel Type】
スタイリッシュな樽型、半円窓ありモデル
CONTENTS
My Saunaの特徴①:高い技術力

国産かつ最高品質
My Saunaは、すべての製品を国内の職人が細部までこだわって作り上げています。木材は耐久性や品質で世界最高レベルのヒノキを使用しており、消臭・防虫・抗菌・酸化防止・リラックス効果などを期待することができます。また、木材だけでなく使用するストーンも、長い歴史のある石専門店にて熟練の職人が丁寧に仕上げるというこだわりを持っています。ストーン自体は耐火性や耐久性に優れた飛騨の溶岩石であるため、長期的な使用にも向いており、安全に使用できることも魅力といえるでしょう。
カスタマイズができる
My Saunaの製品は、1mm単位でのサイズ変更など、幅広いカスタマイズに対応しています。そのため、限られた敷地の自宅内や庭などにも、最適なサイズのサウナを設置することができるのです。既製品では見つけられなかった、自分にピッタリのサウナを求めているのなら、ぜひMy Saunaを検討してみてください。オプションが豊富
豊富なオプションが用意されており、さまざまな組み合わせでひとりひとりに最適なサウナを完成させることができるのもMy Saunaの魅力。たとえば窓をつけて外を見ながらサウナを楽しめるようにしたり、Bluetooth接続ができるスピーカーを追加して、音を聞きながらサウナでのんびり過ごしたりなど、さまざまな楽しみ方ができます。My Saunaの特徴②:豊富な製品ラインナップ

自宅用ボックスサウナ
自宅用ボックスサウナは、1人用のものから4~5人用のものまで展開しています。窓の有り無しも選ぶことができ、リーズナブルながらも最高温度110度というハイパワーを実現しています。高さやサイズは1mm単位で調整ができ、電源のタッチパネルもついています。屋外用ボックスサウナ
屋外用ボックスサウナは、My Saunaのもっともスタンダードなモデルです。防腐コーティングと屋根がついているため屋外設置に最適で、最高温度は110度でロウリュも可能となっています。自宅用同様、1人用のコンパクトなサイズから、4~5名で利用できる大きさを展開しており、サイズのカスタマイズにも対応しています。バレルサウナ
My Saunaでは、屋外設置に最適なバレルサウナも提供しています。美しいデザインは自然と調和するので、宿泊施設やゴルフ場、キャンプ場などにも最適。収容人数が多いので、多数の方が利用する施設にもおすすめです。また、木を組み立てて作り上げるため、設置は1日で完了するのも嬉しいポイント。施設だけではなく自宅の庭にも気軽に設置することができるでしょう。
そんなバレルサウナには「半窓なし」「半窓あり」「薪ストーブ」の3種類がラインナップしています。オプションでサイズのカスタマイズもできるので、設置場所に合わせて導入することが可能です。
My Saunaの特徴③:サウナに関連する製品も販売

サウナヒーター・サウナストーブ
My Saunaでは、サウナヒーターやサウナストーブを自社開発しています。2.7kW版、3.8kW版、5.7kW版の3種類があり、PSEマークのついた安全性の高い製品です。また、自社でのメンテナンスを行えるため、万が一トラブルが起きた場合にも迅速に対応してもらうことができるのも、安心して導入できる理由のひとつといえるでしょう。操作はすべてタッチパネルで行える仕様になっており、最高温度は110度、8時間オンタイマーと8時間オフタイマーも完備しています。今後遠隔操作ができるアプリもリリース予定となっているので、ますます便利に利用できるようになりそうです。
家庭用チラー・水風呂セット
利用者から要望が多かった、簡易水風呂セットも販売を開始しています。200L入る1人用プールと水を冷やすチラーのセットとなっており、簡単操作で初めての方でもすぐに取り扱うことができます。1時間あたり平均でマイナス2度の冷却を行うため、周辺温度が28度の場合は7時間で16度前後に、周辺が32度の場合は7時間で18度前後まで水温を下げます。セッティングはクーラーと循環ポンプ、循環ポンプと浴槽をホースで繋ぐだけの簡単なものとなっているので、どなたでも安心して導入することができるでしょう。
ショールームで確かめられる
My Saunaの製品や周辺機器の品質は、東京都千代田区にある体験型ショールームにて確認することができます。実際にMy Saunaのサウナが設置されており、温度や香りもしっかりと体験できるので、導入時の参考になるでしょう。ショールームの利用は事前の予約が必要となっているので、忘れずに予約をしたうえで訪れてみてください。まずは公式サイトをチェックしてみよう!
豊富なラインナップと幅広いカスタマイズが可能なMy Saunaが気になったら、まずは公式サイトをチェックしてみましょう。サイトには製品ごとの具体的なサイズも細かく記載されているので、導入前の参考になるはずです。ぜひショールームにも訪れ、実際に体験したうえで、設置するかどうかを検討してみてください。My Saunaの口コミや評判
6人用 民泊 バレルサウナ(W様 千葉県)
民泊施設を元々運営していましたが、新しいコンテンツとしてバレルサウナを導入検討していました。https://my-sauna.jp/
海外製だとアフターフォローなど不安な部分もあり、国産のバレルサウナを探しました。
MySauna様とのZOOM面談時にはバレルサウナの構造なども丁寧に教えてもらい助かりました。
第三者が使用する民泊などは品質、サポートが重要だと改めて思いました。
窓から見える森を眺めながらのバレルサウナ最高です!
運営者コメント
国産メーカーMySaunaを選んだのは、アフターフォロー面で安心できたことが決め手のようです。海外製に不安を感じていたオーナーにとって、丁寧な説明やサポート体制は民泊運営の上で重要なポイントだったのでしょう。実際に利用したサウナからの景観にも満足している様子が伺えます。民泊における付加価値としてサウナ人気が高まる中、導入を検討している他のオーナーにとって参考になる口コミと言えるでしょう。